870: ドラクエタクトでナイト
100%オートで完結できるAIにしないと廃れる一方
872: ドラクエタクトでナイト
>>870
工場でベルトコンベア眺めてるだけみたいなそれの何が面白いの?
工場でベルトコンベア眺めてるだけみたいなそれの何が面白いの?
874: ドラクエタクトでナイト
>>872
タクトはキャラゲー
タクトはキャラゲー
大多数はタクトにめんどくさいの求めてない。だからセルランが急降下
877: ドラクエタクトでナイト
>>874
欲しいキャラが手に入りにくいのが敬遠される原因やろ
しかも、周回とかいう同じ作業の繰り返しが批判されてるし
欲しいキャラが手に入りにくいのが敬遠される原因やろ
しかも、周回とかいう同じ作業の繰り返しが批判されてるし
876: ドラクエタクトでナイト
多少めんどくさい方がいいでしょ
ただのキャラゲーにしたいならその層を集めるなら今の10倍はばらまかなきゃダメだわ
ただのキャラゲーにしたいならその層を集めるなら今の10倍はばらまかなきゃダメだわ
880: ドラクエタクトでナイト
戦闘が全自動でしか戦えない仕組みならこのゲームはヒットしただろうな。
このゲームは色々めんどくさすぎる。社会人は時間は貴重なんだ。
886: ドラクエタクトでナイト
シンプルかつイージー
タクトはその路線で行くべきだった
タクトはその路線で行くべきだった