87: ドラクエタクトでナイト ドラクエタクトまとめ速報
このゲーム流行らせる気あるのかな
スキップチケットだのオートだの
そんなものが求められるゲームなんて最終的にやらなくて良くねってなりそう
スキップチケットだのオートだの
そんなものが求められるゲームなんて最終的にやらなくて良くねってなりそう
115: ドラクエタクトでナイト ドラクエタクトまとめ速報
>>87
逆にこのゲーム性でスキチケもオートもなかったらそっちのほうが
テンポ求めてる、時間あまり無い層からしたら近寄りがたいと思うけど
全てそれで行けるわけではないんだし、なくしたら流行る理由を教えてほしい
逆にこのゲーム性でスキチケもオートもなかったらそっちのほうが
テンポ求めてる、時間あまり無い層からしたら近寄りがたいと思うけど
全てそれで行けるわけではないんだし、なくしたら流行る理由を教えてほしい
167: ドラクエタクトでナイト ドラクエタクトまとめ速報
>>115
そういうのを使わなくても良くても熱中できるようなゲームデザインにするべきで
はじめからテンポが悪いことを肯定してスキップチケットばらまかざるをえないってなんか違うだろ
そういうのを使わなくても良くても熱中できるようなゲームデザインにするべきで
はじめからテンポが悪いことを肯定してスキップチケットばらまかざるをえないってなんか違うだろ
228: ドラクエタクトでナイト ドラクエタクトまとめ速報
>>167
熱中出来るようなゲームデザインが出来たからといって
時間と手間を必要な時に省ける要素が無くてもいい理由には結びつかないと思うんだけど
熱中出来ないからスキップしてるんじゃなくて
手間がかかるときに使うわけだけど
熱中出来るようなゲームデザインが出来たからといって
時間と手間を必要な時に省ける要素が無くてもいい理由には結びつかないと思うんだけど
熱中出来ないからスキップしてるんじゃなくて
手間がかかるときに使うわけだけど
297: ドラクエタクトでナイト ドラクエタクトまとめ速報
>>228
手間がかかってめんどくさいからスキップするわけだろ
手間より面白さが勝ったら当然スキップせずに頭脳戦に挑むだろ
手間がかかってめんどくさいからスキップするわけだろ
手間より面白さが勝ったら当然スキップせずに頭脳戦に挑むだろ
381: ドラクエタクトでナイト ドラクエタクトまとめ速報
>>297
さっきも言ったが"熱中"出来れば"手間"を省かなくてもいい理由にはならない
そもそも忙しい層が一回クリアしたようなステージをシコシコ周回出来るようなゲーム性じゃない
それを"手間より面白さが勝ったら~"というのは的外れ
そもそも一回クリアしたようなステージに"頭脳戦"が求め続けられるゲームなんて想像できないでしょ
毎回ステージが変わるとか敵の配置が変わるとかか?いちいち毎回それ回すのか?
さっきも言ったが"熱中"出来れば"手間"を省かなくてもいい理由にはならない
そもそも忙しい層が一回クリアしたようなステージをシコシコ周回出来るようなゲーム性じゃない
それを"手間より面白さが勝ったら~"というのは的外れ
そもそも一回クリアしたようなステージに"頭脳戦"が求め続けられるゲームなんて想像できないでしょ
毎回ステージが変わるとか敵の配置が変わるとかか?いちいち毎回それ回すのか?

周回はオート必須ですよね。